2011年8月2日火曜日

自炊本をePadで読む

以前も書いたが、自炊本(スキャンしてPDF化した本)は、台電K8の8インチ画面
をもってしても文字が潰れて判読できなかった。
しかし、なんとかして読みたい。
以前の結論は「PCで読む」だったと思う。


今回、ePadの10インチ画面(800x600)で試してみた。


結論から言えば、読めた。
では、手持ちのPDFは全部ePadで、と先走る気持ちを抑えて、PDFリーダーソフト
の検証をする。


まず、Adobe Reader。
純正のやつだが、しおり機能が見当たらないので使えない。
サードパーティのPDF Readerはエラーで起動しない。
調べていくと、電子ブックリーダーソフトがPDFに対応しているらしい。


Aldiko Book Readerというやつを試してみた。
PDFをインポートすると本棚に書籍が表示される。
読書は快適。ページ送りも自然。
アプリを終了させると、前回まで読んでいた位置を自動的に記憶。
求めていた通りの機能に満足する。


青空文庫形式やテキストファイルは今まで通り電子ブックリーダーを使えばよい
が、画像ファイルや自炊PDFはePadで読むほうがよい、という結 論。単純に画面
の解像度の問題。


余談だが、PCからePadへのファイルをコピーするにはFTPを使っている。
アンドロイドでは有名なファイル転送アプリがあるのだが、いかんせん遅すぎる。
ウチの場合、自宅サーバーがあるので、FTPサーバーを起動しておけば、そこを
介してePadとのファイルのやりとりが可能。
なんだ簡単だなぁ。

0 件のコメント: