2008年5月27日火曜日

小3から英語必修化を=小中生の携帯「不所持」促す−教育再生懇

小3から英語必修化を=小中生の携帯「不所持」促す−教育再生懇
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&id=499112


確かにねぇ、中学・高校・大学と都合8年間英語勉強したけど、しゃべれなかっ
たしなぁ。
それを痛感したのは、初入社した会社で海外のマネージャーを迎えて企画会議や
った時。
会話は全部英語。私もその場に居るんだけどね、会議に参加できないの。
こりゃイカンと思って駅前留学・・・、はしなかった。
言葉って日常的にそれを使う環境でないと身につかないよ。
米国駐在員にでもなれば、否が応でも英語覚えたでしょうねぇ。


あれからもう15年以上経つけど、40過ぎて中国語覚えられたんだから英語なんて
楽勝、という妙な自信がある。仕事や生活でどうしても必要になれば覚えられる
さ。


小3から英語必修化するのはいいけどさ、やるならもっと徹底的に、夏休みの一
ヶ月半、全生徒でホームステイするとかね、英語を使わざるを得ないような状況
に長期間追い込むぐらいしないとダメだよ。
生活する(自分の希望を相手に伝える、買い物をする、乗り物に乗る・・・)た
めには言葉を覚えなきゃならない。そうすれば自然と話せるようになるだろうし。


携帯電話については別にいいんじゃないの?
学校へ子供向かえに行くとき、連絡取れないと困るし。
時代の流れとしてはSIMカード(Fomaカード)を使う携帯だから、小中学校指定モ
デルとか販売すればいいじゃん。メールと通話しかできないやつ。
学校にはそれしか持ち込んじゃダメとかルールを決めればいい。


ウチはちゃんと子供に英語習わすよ。
習わす以上、私も英語勉強せないかんけど。

0 件のコメント: