2011年1月28日金曜日

ニュース記事「Linuxでアプリケーションをインストールする時に注意すべき5箇条」

Linuxでアプリケーションをインストールする時に注意すべき5箇条


http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20425414,00.htm


Linuxでは、パッケージマネージャを使えば簡単にアプリケーションをインス
トールすることができる、はずなのだが、アプリケーショ ンのインストールで
トラブルに巻き込まれる人は後を絶たない。この記事では、そんな人のために5
つのヒントを紹介する。


って書いてあったけど、私もアプリケーションのインストールでトラブルに巻き
込まれたクチ。

パッケージマネージャは「確実にダウンロードできる」というのが前提。
でもね、中国ではそれは当てはまらない。
ダウンロードしに行って、無反応。
そこでインストールは止まったまま。
というわけで、パッケージマネージャでアプリケーションが成功した試しがな
い・・・
こういう場合、どうすればいいの?


ミラーサイトから自動的にダウンロードしてくれるわけでもなく、こういうトラ
ブルに巻き込まれた場合、手動でネットサーフィンしてファイ ルの在り処を見
付け出して、コマンドラインでダウンロードして、解凍して、コンパイルして・・・
なんてことをやってると、ちゃんとインストールできてないアプリケーションが
出来上がって、まともに動かない。
で、「ちくしょー!」って、ちゃぶ台ひっくり返すことになる。


パッケージマネージャなんて不確実なモノじゃなくて、もっとまともなインス
トーラー用意してくれないかなぁ・・・、と何度思ったこと か・・・。

2011年1月21日金曜日

MP4プレイヤー買いました

事務所のPCの中のファイルを自宅に持ち帰ろうとしてUSBメモリを取り出した
ら、もう空き容量が少なくて
保存できなかった。


あぁ、そうだ。USBメモリを買おう!


なぜ、2.5インチの外付けハードディスクじゃなくUSBメモリかというと・・・
外付けハードディスクはUSBの電気食うので、使っているウチに、USB電源だけで
はディスクが回転しなく
なるんだよね・・・
要するに「使えね〜」ということ。
USBメモリならば電気食わないし小さくて軽いのでいいかな、と。


淘宝でUSBメモリ(U盤)を物色していると、いろいろあるもんだねぇ。
なんか宝石みたいにキラキラしたミッフィーUSBメモリにハマってしまった。
もう少しで注文するところでしたが、やはり定番のScandiskでしょうということ
で、4GB39元ぐらいのをキー
プ。
でも待てよ・・・
別にUSBメモリでなくてもいいんだよな。データ保存さえできればいいんだか
ら・・・


そこでピンとひらめいたのがMP4プレイヤー。
去年息子にWalkmanを壊されたので、その代わりになるものが欲しかった。
淘宝で検索。
見つけました。iPod nanoの中古、16GBで90元。
オイオイ、USBメモリより安いじゃん・・・。
ポチっと注文。
ちなみにiPod touchは中古でも1000元ぐらいする。こりゃ無理だ。
ふと枠外の商品写真を見るとサムソンのMP4プレーヤーが載っていた。


ボタンが無い。画面タッチ式らしい・・・。380元?ずいぶん安いな・・・


画面タッチ式ということで、最近はやりのスマホを連想させるものがある。
画面タッチ式のスマホは中国でもまだ高いんだよね。1000元以上する。
もちろん中国国産ブランドの「トンデモケータイ」で画面タッチ式は500元ぐら
いからあるけど、その手の
やつはもういらないし・・・。


その380元のサムソンMP4プレーヤーを見てみると・・・
おっ。動画でのデモがあるらしい。
何かのイベントでの動作デモ映像。
おー、ぬるぬる動いてる。
さすがタッチ式だ。カッコイイ!
なんか猛烈に欲しくなった。
ということで、これもポチッ。(Samsung YP-P3)


4日後、商品が到着。


まずはiPodから。
やぁ、えらく小さいな。
どれどれ音楽を再生。
うわっ、高音キッツゥ。
シャリシャリいってる。
イヤホンをいつも使っているインナータイプに変更。
いや、それでも高音きつすぎ!
イコライザの設定をいじっても高音きついまま。
低音もブーストしてるのにちっともLowが出てこない。
なんじゃこりゃ・・・
オーディオ部分はやはり値段相応か・・・
みんなこんなひどい音で納得してるの?


本格的にMP3ファイルを転送するために、iTunesをダウンロードインストール。


おやっ?


iPod nano認識されないじゃん・・・


はい、ニセモノでした。やっぱ90元だしね・・・


仕方ないので本来の役割である「USBメモリ」として使ってみることにしました。


ファイルをどんどん保存。


さて、ファイルを再生しようとしたら、ことごとくエラーになります。
おかしいなぁ、ちゃんと保存されてないのかな?
はい、そうでした。
だいたい2GBぐらいまでは、ちゃんと保存されます。
しかし、それ以上は無理。
あー、やられたー!
2GBしか使えねーじゃん!
やっぱり安いのには訳ありだったのです。
ま、たまにはこういうこともあるさ・・・


さて、サムソンのMP4プレーヤーです。
こちらはビデオの通りの動作。音質はまとも。装着するイヤホンの本来の音が
鳴ります。しかも日本語表示もできる。
iPodでは外してしまいましたが、これは当たりです。


良い買い物をしました。

2011年1月20日木曜日

妻が忘年会行ってるので

妻が忘年会行ってるので、久しぶりにブログ更新。


最近、帰宅すると妻がQQをしてるので、なかなかブログを更新できなった。
農場で牛とか豚とか鶏を育てるゲーム。
そういえば会社のスタッフも昼休みに同じゲームやってたな・・・


最近、大連は寒いので通勤がしんどい。
朝とか吹きっさらしの中でタクシーを待っていられないので、満員のバスでも
乗る。利き腕に負担がかかるので満員のバスは乗りたくないのだが仕方ない。


開発区に着いたら、とりあえずマクドで朝食。
コーヒーとマフィンで6元。
以前は10元ぐらいしてたハズ・・・。どうしてかなぁ?と思ったら、KFCでも朝食
6元セットというのをやってた。なるほど。


マフィン1個では物足りないので、近所の超市でパンを買う。
日本ならばコンビニでおにぎりとかサンドイッチが買えるのだが、大連ではそう
いうわけにはいかない。
無糖のコーラと1.5リットルのミネラルウォーターを買う。
会社にもウォーターサーバーがあるのだが、水が美味しくない。


事務所でパンをかじりながらニュース系サイトの記事を読む。
食事が終わる頃スタッフが出勤してくるので、仕事開始。8時ぐらい。


昼は外に食事に出かけて1時間ぐらいで戻る。
夕方5時には仕事終わり。何もない時はさっさと帰宅する。
お客さんが大連に来た時は接待とかで帰りが遅くなるので、早く帰れる時は早
く帰る。


帰りは金州行きのマイクロバスに乗る。
座席が空いていないバスには乗らない。服務員は「すぐ着くから」と言って乗せ
ようとするが、早く出発したためしがないので絶対に乗らない。
座っても立っても料金同じなのだから座れるほうが良い。
座る位置も重要で、乗降口の近くが望ましい。
バスの服務員はめいっぱい乗客を乗せようとするので(定員の2倍ぐらい)、
乗降口から遠いところに座ってしまうと降りる時にいらぬ体力を消費することに
なる。


バスを降りてからも油断できない。
道路の反対側に自宅のあるマンションがあるのだが、横断歩道があるものの
きちんと信号を守って渡る人は少ない。
信号機のプログラムが正しく調整されていないため、対向車線の信号が先に
赤になり、しばらくしてから手前の車線の信号が赤になる。
そして横断歩道の信号が青になるのだが、中央分離帯まで歩いたところで対
向車線の車道の信号が青になり、向こう側に渡れなくなってしまう。
歩行者は中央分離帯に取り残され、時速70km以上で通過する車の列に脅
かされる。
そういう理不尽な体験をした人民は信号無視をすることになる。
これを誰が責められようか。


横断歩道を渡っている時、対向車線を新型のAudiが走っていて、私のすぐ前
を黒テカリ系ブーツを履いたモデル体型のオネーさんが歩いていて、それらに
一瞬気を取られていたら、耳をつんざくようなクラクションで猛スピードで近づ
いてくる車に脅かされた。油断大敵とはまさしくこのことである。


それにしても、あの最近流行りのレギンスパンツというのは勘弁して欲しい。
肌色のスパッツの表面に黒タイツの素材を貼りつけたものなのだが、生足に
黒タイツを履いただけのように見える。
この氷点下なのに、あの女の子気合入ってるなぁ、と中年おじさんは思わず
見入ってしまうのであった・・・。
なんでレギンスだとわかったというと、ウチの妻も同じモノを履いていたからで
あった・・・(また一つ大人の階段を登ってしまったような気がするのはナゼ?)


今の時期は、基本的に一日中零下なので、道路の水たまりは凍っていてその
ままになっている。だからうかつに走ったりすると滑って転ぶ危険性が高い。
いつまでも若くはない立派な中年なので、滑って転んで腰打ったりすると大変
だ。だから家に着くまではまったく油断できない。
家に帰ってからも息子の「遊んで〜!」に恐怖している。まったく油断できない。

2011年1月8日土曜日

Brack Berryを買った

変わったケータイが欲しいな、と思い、淘宝で探しているとフルキーボードタイ
プのやつを見つけた。
Nokiaのフルキーボード初期型。モノクロ画面。
英語しか使えないので結局やめた。


他にはDSというか電子辞書みたいな端末もあったが、これも中国語が使えないそ
うなので断念。
こうなると、もうアレしかないわけで、ダメモトで調べてみると200元以下であ
るもんだね。
でも、詳しくしらべてみると、初期型に近い奴はメモリも少なすぎてアレコレで
きなさそう。


それで比較的メモリも積んでいる中文いけるやつを見つけた。
8830という機種。2GBのminiSD付いて300元。
初Berryなので、まぁ、何ができるのか試してみる感じ。


今のところ、通話と短信とQQぐらいしかできないです。
どうしてもTCP/IPでの接続ができない。だからブラウザ使えない状態。
QQもWAPでの接続みたいだし。
たぶん別のアプリが必要なのかも知れないなぁ。
妻に内緒で買ったので、職場でしか使えない・・・。
仕事忙しいので、あまり触る時間もないし、ゆっくり試してみることにします。

2011年1月5日水曜日

正月早々散々な一日でした

サーバーのディスプレイ切替器が故障。
サーバーのメンテナンスができなくなり、アフィリエイト中止。
代わりの切替器を電子城に発注。


そうこうしているウチに、今度はメインのデスクトップPCの電源が落ちた。
電源入らず・・・
完全に電源逝った模様。
これも電子城に電源ユニットを発注。


夕方になって、やっと復旧。
予備機のセットアップ作業で、今日、予定していた仕事はできなかった。


帰宅時、乗っていたバスが降りるべき停留所を通過。
警察が取り締まりやっていたので、止まらなかったらしい・・・
氷点下7度の吹きっさらしの場所で下ろされる。
凍えながら反対側のバスを待つ。
帰るコールで予定した時間より30分も遅れたので、妻に小言を言われる。


家に帰ったら、子どもがイタズラしてサーバーが一台止まってた・・・
キーボードやマウスは触っても動かないようにロックしてあるんだけどね、
コンセント抜かれたら、コンピュータ止まるわけで・・・


食後は、息子の相手してたら、妻とお義母さんが別の部屋に退避してしまい、一
人で息子の面倒を看て疲れた・・・。お父さんは今日一日散々な目に あって疲
れてるんだよ・・・、と言いたかった。


なんかね・・・、疲れた一日でした。

2011年1月2日日曜日

Dell C400のセットアップ覚え書き

Dell C400のセットアップでの注意点を覚え書きでブログ記事にしておきます。
(主に自分のため)


(1)外付け専用DVDドライブが必要
USB接続でのDVDドライブではOSインストールCDからの起動ができないという致命
的な仕様のため。
中古で200元ぐらい。
本体左側の端子に接続する。
これが無いと、PXE(ネットワーク)からDOSをインストールして、その後、
Windows98⇒Windows2000の順序でインストール することになる。かなり面倒。


(2)メモリについて
WindowsXPをインストールするには、メモリをMaxの1GBにまで増設したほうがよい。
Windows2000ならばメモリは512MB。256MBでもそれなりに動くだろうが、パ
フォーマンスを考えたら最低でも512MBは欲しい ところ。


(3)ドライバについて
Dellのホームページからダウンロードできる。
OSの選択を間違えないように。今回の場合Windows2000。


(4)BIOSについて
中古の場合、BIOSが古い場合が多いので、最新のものにアップデートする。
24時間動かしっぱなしにするので、最終バージョン(安定バージョン)にしてお
くべき。


(5)無線LANはあきらめたほうがよいかも
Windows2000の場合WEPしか対応していない。
XPならWPA対応らしい。


(6)手順としては
・Windows2000 SP4をインストール
・Windows インストーラー(WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe) をインス
トール
・Windows2000SP4ロールなんとか(Windows2000-KB891861-v2-x86-JPN.exe)をイ
ンストール
・Internet Explorer6をインストール
これでAvira Antiverをインストールできるようになる。


・Avira Antivir Personalをインストール
・Kerio Personal Firewall 2.1.5をインストール
(なぜこのバージョンかというと、動作が軽くて安定しているから)


これでセキュリティ面はOK。
あとは個別のアプリケーションをインストール。
アプリケーションによっては、やれdotNETをインストールしろだの言ってくるの
で面倒くさい。
まぁ、2種類ぐらいしかアプリは使わないので、必要なもの以外はインストール
しない。


一台セットアップするのに、元旦の午後を使い切った。
二台目は今日やったのだけれど、それでも午後を使いきって、先ほどようやく終
わったところ。
インストールしたアプリケーションがAviraで引っかかって削除されそうになる。
そのアプリだけ無視するようにする設定に手間取る。
セキュリティソフトがおバカだと手間がかかって仕様がない。


文字打ちするマシンならば、CtrlとCaps Lockを入れ替えるプログラムを入れる
のだが、サーバー的な使い方しかしないので、今回はパス。


自宅で4台サーバー動いている状態。
いまのところ問題なさそう。

新年、明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。


元旦は金州まで買い物に出かけましたが、ものすごい人出。
新マートで買い物して、その後はKFCで昼食。
目の前の女性客がケータイをスられたとか騒ぎになってました。


被害者をあまり悪くは言いたくないですが、持ち歩いているバッグの口が開いた
ままとか、椅子の背にかけているコートの中にケータイ入れたままと か、明ら
かに管理がマズい場合が多いです。
ケータイ中古市場は売値も安いので、引き取り価格も安いですが、それでも即お
金になるのでスられやいですね。


元旦で何が食べたいかとリクエスト聞かれたので「もち」と答えました。
スーパーに行けば売っています。
小さな切り餅でしたが、電子レンジで温めて醤油つけて海苔巻いて食べました。
息子は海苔だけ好きみたいで、餅は私に戻ってきました。


そういえば、去年は年越しそばを食べるの忘れてましたね・・・。
中国的にはやはり春節(旧正月)が本番の正月なので、そちらでキッチリやろう
と思います。