2009年5月30日土曜日

Windows用の日本語変換ソフトが意外と少ない件について

皆さんWindowsで日本語を入力する時、何を使ってますか?


普通ならばMS-IMEですね。
私はIMEがたまに妙な変換をやらかしてくれるので、ATOK使ってます。


今から20年ぐらい前までは、日本語変換ソフトはたくさん種類がありました。
マイ・ディスク(フロッピーディスク)を持ち歩いたりして、「コレが無いと仕
事ができな〜い」なんてアホな事言ってました。
とにかく当時の日本語変換ソフトは、あまり賢くなくて、仕事で使えるようにす
るためには、どんどん辞書登録をして、辞書を鍛える必要がありました。だか
ら、そうやって鍛えた辞書は自分にとっての宝物。無くてはならないものだった
のです。


Windows時代になると、MS-DOSの時に鍛えた辞書が使えません。
新たにMS-IMEを使うことになります。
当時のMS-IMEはWXGという日本語変換ソフトをベースに作られていたので、使い
慣れたATOKのキー操作で使えて便利でした。
ですが、MS-IMEには致命的なバグがありました。
いくら辞書を鍛えても、たまに妙な変換をするのです。


橋を渡る。


例えばこれが「箸を渡る」となる。


いくら辞書を学習させてもダメ。
毎回、スペースキーを2〜3回打つことになるので、煩わしいことありゃしない。
こりゃアカンと思って、使い始めたのがATOK。
Windows95の頃のATOKはバグも多くて、マシンごと固まることがありました。
MS-IMEは進化を続け、変換精度も良くなりました。
しかし、それでもまだ妙な変換をします。


Windowsが普及し始めた頃は、それこそいろいろな日本語変換ソフトが出てきま
した。
しかし現在、MS-IME以外にバージョンアップが続けられている日本語変換ソフト
はATOKぐらいなものです。
この事実を知ったとき、私は愕然としました。
日本人である以上、毎日PCでは日本語を入力するのに、選択肢がMS-IMEとATOKし
か無いというのはどうなのか?
MS-IMEが妙な変換さえしなければ、それでもいいでしょう。でも現実には妙な変
換をしてくれる。だから仕事では使いにくい。故にATOKを使う。


一時期、一太郎と花子で市場を席巻したジャストシステムもかつての勢いは無く
なりました。
ATOKだっていつ無くなってしまうか心配です。
何か代わりの日本語変換ソフトはないものか?
Windowsで動く日本語変換ソフトはいろいろありますが、どれもバージョンが古
く開発が止まっている状態です。
年末にはWindows7がリリースされるというのに、事実上選択肢はATOKしかない状
態です。


これは結構ゆゆしき問題だとは思いませんか?
日本語入力ソフトって日本のIT業界にとって基幹を成す代物ですよ。


LinuxからWindowsに移植された Win-Anthyという日本語変換ソフトを使ってみま
した。
変換精度は悪くないのですが、カナ変換のキーやATOK風のショートカットキーが
使えません。
カスタマイズ方法もマニュアルには書いてありません
とてもATOKの完成度には及ばないソフトです。


毎日使うソフトだけに、他のソフトを見つけたいのですが・・・

0 件のコメント: